3月30日(金) 

いつもスイセイニュースをご覧の皆様、はじめまして。21期劇団員の森田麻美(もりたまみ)と申します。 幼い頃、初めてミュージカルに出逢った時の興奮と感動が忘れられずこの道に進む事を決めました。一度は就職もしましたが、私の頭と心から、ミュージカルに対する思いが消える日は無く、もう一度自分の夢に賭けてみようと、劇団員オー ディションを受けました。

「成功者ではなく成長者であれ」昔お世話になった方からの言葉です。私はこの言葉が大好きです。常に前に、更に高く、自分が進んでいけるよう、少しずつ、 でも確実に歩いていきたいと思っております。

幼い頃から忘れられない興奮と感動を、今度は私自身が一人でも多くの方に感じて頂けるよう、日々の稽古と作品創りに取り組んでまいります。 どうぞ宜しくお願い致します。


3月30日(木) 

 はじめまして、平井智子と申します。21期生として新しく入団致しました。宜しくお願い致します。

 今、劇団員として毎日充実した時を過ごさせて頂いています。劇団は今年「広い宇宙の中で」の再演、そして「サウンド オブ ミュージック」と夏までに二つの作品を育てていくことになります。入団してすぐこんな素敵な作品に出会える ことになったのはとても幸せなことだと思っています。劇団の一員としてその素 晴らしさを皆様にお伝えできるよう、この作品にも、またこれから未来に出会う作品にも真摯に取り組んでいきたいと思います!

 大阪から上京して新しい生活が始まったばかりですが、このフレッシュな気持ちをいつも大切に舞台人としてまた人間としても一歩一歩成長していきたいと思っています。また皆様に劇場でお会いできるのを楽しみにしています♪


3月29日(木) 

いつもスイセイニュースをご覧いただいている皆様、はじめまして。21期劇団員 として入団致しました、小野睦水(おのむつみ)です。

私はもともとミュージカルや映画音楽の世界がとても大好きで、それをきっかけ に、舞台や歌に興味を持ちました。

劇団スイセイ・ミュージカルの門を叩いたのは、その何年後かになるわけですが 、今まで歩んできた道は、全てスイセイに入団するための出会いであったと思っ ております。これから役者として、日々の生活を送り、感じ、芽生え生まれる時 間を大切に歩んでいきます。そして何よりも、来てくださったお客様が、元気に なっていただける、そんな役者を目指します!どうぞよろしくお願い致します。


3月28日(水)

『最終審査』

合宿オーディション最終日。今日は、最初に今までの復習をし、午後から、舞台発表と最終審査が行われました。

3日間のカリキュラムを終了し、子ども達の顔は別人のようでした。もちろん最初に会った時も、夢を抱いてやる気に満ち溢れていましたが、今はそれに自信が 加わり、とても良い表情をしていました。

私はこの3日間、色んな事を思いながら子ども達見ていました。小学生の頃に夢を抱き始め、高校卒業と同時に自分の目指す道が明確になり、そして今の自分に至っているのだなあと。そう思うと、合宿に参加した子ども達にも、これから先も、夢を忘れずに頑張って欲しいと願わずにはいられませんでした。

これで、一緒に作品創りをしていく新しい仲間が決まります。私達も負けてはいられません!

合宿に参加した皆さん!本当にお疲れ様でした!!

相原奈保子


3月27日(火)

『情熱』

皆さん、こんにちは!

あっという間に3月も下旬になり、厚手のコートなしで出掛けられる季節になり ましたね!いかがお過ごしでしょうか?

さて、昨日より引き続き、「サウンド オブ ミュージック」出演者オーディショ ン 子ども部門 第三次審査<サウンド オブ ミュージック合宿>が行われていま す。

今日は歌、ダンス、お芝居のすべてを合わせての稽古が行われました。子ども達 は、プロとして厳しい稽古にも挫けずに合格を勝ち取ろうと情熱を燃やしていま す。私もその情熱を感じ、心と身体が活性化されるようでした! 明日はいよいよ最終日、今までの成果を発揮する時です!短いようで長い3日間 、まだまだ、緊張は続きます……

吉村美喜子


3月26日(月)

ドレミの歌』

皆さんこんばんは!吉田要士です。

今日は良い天気で、気持ち良かったですね!河原で一日ゆっくりしたくなるような、そんな気分でした。

さて早速ですが、今日から三日間 「サウンド オブ ミュージック」出演者オー ディション子供部門 の、第三次審査 〔サウンド オブ ミュージック合宿〕 が 始まりました。 皆さん、とても活き活きとしていて素敵な表情をみせてくれました。

明日はいよいよ♪ドレミの歌♪のダンスです!

どんな兄弟が生まれるのか、期待が高まります。

吉田要士


3月24日(土)

『小春日和』

皆さん、こんにちは! 今日は本当に暖かかったですね(*^o^*)最近は昼間が暖かく、夜は外に出た瞬間に ブルブルっと体が縮こまって凄く嫌な気分になっていましたが、今日は「あれ? 」と、思わず自分の服装や体調を疑いつつ、吹く風の暖かさに嬉しくなりました ☆

桜も「出番だ!」とばかりに咲き始め、河川敷はお花見の準備が始まっています ね♪桜の季節は、卒業式・入学式など大きな行事があり、その分、思い出もたくさん詰まっていて、桜を見るといろんな事を思い出します。皆さんは、どんな思 い出がありますか?そして、今年はどんな思い出が出来そうですか? 1年の始まりがお正月なのに、年度の始まりが春なのもわかる気がします。私は暖かい風に吹かれながら、「広い宇宙の中で」「サウンド オブ ミュージック」 に向けて気持ちを新たにしました(^ー^)

今年も素敵な出合い&出会い&出逢いがありますように♪

金子昌代


3月23日(金)

『新しい季節へ』

皆さん、こんにちは!春ですね!出会いと別れの季節です。 といっても、私自身は最近、いわゆるこの時期の“別れ”は経験しなくなりまし たが…。それでも、ふと花の蕾が膨らんできているのを見たり、少し強めの春の 風に吹かれていると、この時期の色々な思い出が、心の中に蘇ってきたりするも のですね。 一つひとつの思い出を胸に、再び新しい出会いを大切にしていきたいですね!

まさに花を咲かせようとしている蕾を見つけました。

吉井 維


3月22日(木)

『どこからともなく・・・』

昨日は春分の日。暦の上でもすっかり春になったわけです。今日は日中歩いてい るだけで少し汗ばむくらいでした。そもそも未だに厚いコートを着ているからな のですが・・・(笑)

さて、今日も稽古場では「サウンド オブ ミュージック」の歌稽古。稽古場にいなくても建物の中にいるだけで歌声が聴こえてきます。初めなんとなくデコボコしていた修道女たちのコーラスが、数時間後には随分まとまってきました。やはり時間をかけて創り上げるということは大切ですね。

作品の舞台になっているザルツブルクは音楽の街。常にどこからともなく音楽が 聴こえてくるそうです。ザルツブルクへは学生の頃に行きましたが、(少し遠い記憶なので、音楽が聴こえてきていたかどうか・・・残念ながら忘れてしまいました)いつか近いうちにまた行ってみたいですね。今はザルツブルクの街の景色 を頭の中で広げながら、「サウンド」の世界に浸りたいと思います。

山本映子


3月21日(水)

『メッセージ』

ブロードウェイ・ミュージカル「サウンド オブ ミュージック」の稽古が始まり 、一週間が経とうとしています。

作品の分析や時代背景を調べるにつれて、作品の奥の深さに感動を覚える毎日で すw(゜o゜)w

私は(恐らく皆様同様に)「サウンド オブ ミュージック」はジュリー・ アンドリ ュース主演のあの映画で、子どもの頃から親しみ深い作品でした。私が生まれて 初めて見た海外の作品も「サウンド オブ ミュージック」だったんですよ!! しかし…、今までの私は前半のマリアと子ども達の楽しい場面だけが一番印象に あったのです。

オーストリーという国が発祥した頃からの民族性、国民性、第二次世界大戦での ナチス・ドイツとの併合…そんな事が短い時間の中に描かれている作品。昔のス トーリーのような気がしますが、意外にも私達に近い時代の作品でもあるんです!!

「サウンド オブ ミュージック」はそんな時代背景を沢山背負った作品だからこ そ、メッセージも強く、大人のミュージカル。今も尚、世界で愛され続ける作品 なんでしょうね。

一つ一つの曲が持つ意味やメッセージ。大切に伝えていきたいと思います。

藤井珠美


3月20日(火)

『♪ドレミの歌』

皆様こんにちは。 中村香織です。

今日はマリア、リーズルの歌稽古があり、私は「ドレミの歌」を歌いました。 この歌は音楽の教科書にも載っていて、どの世代でも知らない人はいないと言っ ていいぐらい有名な曲ですよね!私の2歳になった姪っ子も歌っていたぐらいです ♪

皆さんご存じとは思いますが、お馴染みの「♪ドはドーナツのド レはレモンのレ 」という歌詞は、今回修道院長役で特別出演していただく、ペギー葉山さんの作 詞された歌詞なんです。

実は、昨日のスチール撮りで初めてペギー葉山さんにお会いし、ペギーさんの歌詞を歌わせていただくことをご挨拶させて頂いたのですが、ペギー葉山さんは「 歌って下さるのね。ありがとう」と、とても温かいお言葉を下さいました。これだけの曲を歌わせていただけることを心から幸せに思いました…。 そういうこともあり、今日は歌詞に対して特別な想いでを稽古に挑めました!

作品の中では、子ども達とマリアの心が"歌"によって通い合う大切なシーンで歌 われます。ド・レ・ミ・ファ・ ソ・ラ・シ・ドを初めて聞く子ども達に、一つ一つ丁寧に、そして軽快に教えていくマリアの人間性がよく表れています。

役を深め、作品を深め、新鮮に、大切に歌わせて頂きます!

中村香織


3月19日(月)

『スタジオ撮り』

皆さんこんにちは!富塚清衛です。 今日も稽古場から修道女達の歌声が稲城の空に響きます。さながら稲城版「ノン ベルク修道院」(ザルツブルグに実在するマリアがいた所です)といった所でし ょうか♪

さて、本日は稽古の他に、都内のスタジオにて「サウンド オブ ミュージック」 のスチール撮影(チラシ、ポスター等で使う写真撮り)が行われました。 主演のマリアを始めとしたメインキャストを一人づつ、あるいは役の上で関係の 深い二人組での撮影です。

お昼から始まり、終わったのは夜の八時過ぎ!充実した密度の濃い時間でした。 ここで撮られた写真が皆さんに最初にお目見えするのは来月に出来上がるチラシ 、ポスターですね。今からどんな仕上がりになるかとても楽しみです。 まずは乞うご期待!

そして歴史的初演の幕開きまではあと四か月弱。 そこにどんな世界が生まれるか、考えただけでワクワクしてきます。えっ?気が 早い?!

いえいえ、そんな事はありません。今からみんなでおおいに期待しましょう!自 分もそうします。(笑)

春はもうすぐそこまで来ています。寒さに負けず、毎日元気に過ごしていきまし ょう!

富塚清衛


3月16日(金)

『初雪』

今日、東京都心で初雪が降りました。朝からとても寒かったので、ダウンコート にマフラー、そして毛糸の帽子をかぶり、マスクをして稽古場に向かったのです が、まさか初雪とは…。夕刊を読んで驚きました。これまでの初雪が最も遅かっ たのは1960年の2月10日で、47年ぶりにその記録を1ヶ月以上も更新し たのだそうです。《皆で防ごう!地球温暖化!!!》

さて、今日のスイセイの稽古場は実は初雪には全く気付かず、ジャズダンス、ハ ワイアンフラ、そして、「サウンド オブ ミュージック」、各ミーティングと多様な世界が繰り広げられています。先月から始まったフラは今日、初めて一曲通 して踊る事が出来ました(^O^)。

先日、NHKの芸術劇場で、ある舞踊家の特集があり、そのインタビューの中に 印象的な言葉がありました。

「自分が踊りたい、ではなく、自分の体を踊らせるんです。」

ショックでした。自分はこの道に入ってから、演じる時も、踊る時も、歌う時も 、自分にその役を映しだすという事を自然に、まさしくこの言葉通り、自分の体を踊らせていました。しかし今は、その事を当たり前としすぎて、大切にしていなかったのではないか?毎日のレッスンでも同じ事を言われているのではないか ?何の道も、奥を知れば知るほど技術的な事を必要とされる。その上で、自然の 波長と音楽と呼吸、体と感情がひとつと成って初めて「自分を踊らせる」と言え る。その舞踊家のたった一言は凄い重みで自分の胸の奥に突き刺さったのです。

昨日から「サウンド オブ ミュージック」の稽古が始まり、嬉しい事にまた多忙 の日々に突入しました。

大切な事を忘れずに、毎日を喜んで暮らしたいですね(*^_^*)

なんとなく、これからが冬本番のような気配です。皆様、暖かくても外出する時 は、一枚重ね着が出来る物を持って行くと良いかもしれません(^o^)/

佐藤志穂


3月15日(木)

『稽古開始…』

皆さん、こんにちは。木暮侑子です。 暖かくなってきたと思ったら近ごろは寒い日が続いてますね。春が待ち遠しいで す↓↓

今日、電車の中で袴姿の方を見かけました。卒業シーズンなんですね。自分の時 をふっと思い出し…もうそんな季節なのか、としみじみ月日が流れる早さを感じ ました。

さて、今日劇団スイセイ・ミュージカル稽古場では「サウンド オブ ミュージッ ク」の稽古第一日目を迎えました。一日目は歌唱指導の先生による修道女が歌う 曲の歌稽古。修道女としての歌詞の意味、曲への心を丁寧に教えて頂きました。 これから私達がこの作品を作り上げていく、と考えると改めて身が引き締まる思 いです。稽古場もいつもとは違う活気にあふれていました。

また「広い宇宙の中で」もこれからどんどん稽古が始まっていきます。 より多くの方々に楽しんで頂けるようますます励んで参ります。ぜひ、劇場にい らして下さい!!

木暮 侑子


3月14日(水)

『広い宇宙の中で』

皆さん、こんにちは!

まだまだ寒い日が続いていますが、日中はだいぶ暖かい日も増えてきましたね(^-^) 桜の開花も間近♪春が待ち遠しいです☆

さて、今日は「サウンド オブ ミュージック」と「広い宇宙の中で」のミーティングが立て続けに行われました。どちらにも関わっているメンバーは、「広い宇宙の中で」のミーティング中に「サウンドの曲が頭に流れてる(>_<)」と、切り替 えに苦労しています(笑;)

「広い宇宙の中で」では、現在台本の見直しをし、今年バージョンに書き直しをしています。訂正部分を読んだだけでも笑えて泣けて…‘あの曲がこのシーンに ♪’‘あのシーンに思わぬエピソードが!’‘あのキャラクターがこんな風に☆ ’などなど、一度ご覧いただいた方も、まだご覧になっていない方も、笑って泣 いて大満足していただけること間違いなしです(^▽^)b 「広い宇宙の中で」は好 評発売中!良い席はお早めに♪劇場で皆さんにお会いできるのが楽しみです(^ー^) では皆さん、気温の差が激しいこの季節、お身体にお気をつけ下さい☆

金子昌代


3月13日(火)

『夢にまで・・』

こんにちは!伊藤みさおです♪ そこはかとなく春の気配が感じられるようになりましたが、皆様いかがお過ごし ですか?(*^_^*)

さて、私は最近頭の中が「サウンド オブ ミュージック」一色となっています。 劇団の稽古場や事務所でもサウンドの曲をついつい口ずさんでしまいます☆ ついには夢の中でもサウンドの曲を歌っているという始末・・しかも内容は、電 車の中でたまたま乗り合わせた外国人たちと修道女の掛合いで歌われるナンバー “MARIA”を英語で歌っているという夢で・・(笑) 良い意味で私の頭の中は今「サウンド オブ ミュージック」に侵されているよう です(^^;)。。

サウンド〜は今週から稽古が始まりますが、5月には「広い宇宙の中で」の公演も あります。きっと4月には私の頭の中は「広い宇宙の中で」で一杯になるような ・・。

昔から、舞台や映画、テレビなどに影響されやすく、せつない映画を観たあとは しばらくセンチメンタルな気分が抜けなかったり、ニュースで悲惨な事件が流れ ると、その夜の夢は必ずその現場に居合わせることになり、よく恐い思いをしま す(*_*)。。

実は先程の夢も前半はニュースの出来事から始まり、サウンド〜の曲になって、 最後はハッピーになり、そこで目が覚めました☆

色々なことに影響されやすい私ですが、「サウンド オブ ミュージック」も「広 い宇宙の中で」も“愛”に溢れた作品なので毎日幸せです♪ 早くこの気持ちを皆様にお届けできたらいいなぁ☆
♪My heart wants to sing Every song it hears〜

伊藤みさお


3月12日(月)

『城山ダム』

今日はポカポカですね。寒いのが好きな私ですが、やっぱり暖かいのも気持ち良 いものです♪

さて、今日は劇団で用事があり、神奈川県・津久井に行っていました。帰りにち ょっと気分転換で城山ダムに立ち寄ったのですが…凄いですね!水の勢いも凄か ったけど、突風が凄くて飛ばされそうでした(笑)

普段目にしない大きなものを見るのはなんだか良い事だなと思いつつ、ダムを見 下ろしながら大きく深呼吸したのでした。

滝や川などはマイナスイオンが発生しているけど、ダムもなのでしょうか…?

相原奈保子


3月10日(土)

『ブルー』

皆さん、こんにちは! 最近、徐々に花粉の量が増えてきて、春は大好きなのに少し“ブルー”な気分の 吉村美喜子です(*_*)皆さんは大丈夫ですか?

そうそう!“ブルー”といえば私の今年のテーマカラーなんですよ!なぜかとい うと「常に澄み渡る空のような気持ちで過ごしたい」という想いからなのです。 日頃、あまり意識して考えていなかったのですが、最近、身の回りに“ブルー” のアイテムが増えていることに気付いたんです!例えば…前々回のスイセイ・ニ ュースでお伝えしたパウスカートに始まり稽古着、靴下、歯ブラシ(笑)などなど …

そして…「広い宇宙の中で」のチラシ!私のアイテムではないのですが(^_^;)(※ チラシをご覧になる場合は今ご覧になっている画面の上部 に‘インフォメーショ ン’があります。そこをクリックしてみてください!)

「広い宇宙の中で」といえば“ブルー”のイメージだと思いませんか?そうなん です!色によってその演目を物語っています。例えば「夢があるから!」は赤、 オレンジなどの暖色、「FAME」だと赤や黒のシャープな色など。 そう思うと色って大切ですよね!それに身の回りの色は気分まで変えてくれます 。だから春は色とりどりの花が咲いたり蝶々が飛び交ったりして気分までウキウ キするんでしょうね('-^*)

私も“ブルー”のアイテムをもっと集めて爽やかに花粉の季節を乗り越えたいと 思います!

さて、皆さんはどんな色に囲まれていますか?

吉村美喜子


3月9日(金)

『しろほん』

皆さんこんにちは吉田要士です!

暖かいとは言え、季節はまだ冬!と思っていたのですが、気がつくともう春は来 ているんですね。 久しぶりに多摩川の土手を通ったら、タンポポやツクシが出ていました!

さて話は変わりますが、この数年TVの語学番組がすごく充実していますよね! 僕は以前から色々な言語に興味があって(興味だけですけど…f^_^;)良く語学番組 を見たりしてます。 特に英語は、普段からなるべく聞くようにしていて…例えば車に乗っている時に は、英語中心の放送局 InterFM76.1 を聞いたり、部屋で音楽を聴いている時も 、日本語はなるべく聴かないようにしたり。

そんな中、最近また一段と英語の文章に触れることが多く、ちょっと疑問を感じ ることがありました。 それは前々から思っている日本語に対する疑問なんです。

日本語は世界の言語のなかでも、最も難しい言語の一つと言われていますが、実 際、尊敬語や謙譲語などがあったり、漢字・ひらがな・カタカナを巧みに使い分 けていることを考えると難しいのも当然ですよね。

しかも、無数の外来語もあって…。 例えば、テレビやラジオ。 英語で書けば、Television。これを発音的に書けばテレヴィジョン。でも日本語 はテレビ。 ラジオも同様に、英語はRadio。発音はレイディオ。なのにラジオ。

これって不思議ですよね。

他には、道路のアスファルト。〔asphalt〕これは発音記号を見ても、どちらかと 言うと 〔アスフォートゥ〕 の方が近いと思うんです。

そして、〔シロホン〕 これは楽器の木琴ですが、綴りは xylophone で発音は 〔 ザイラフォン〕 に近いはず!

英語に由来した外来語だけでなく、フランス語やイタリア語など、他の言語から 来るものもあるとは思いますが…。

とにかく、わざわざその国の発音を全く無視してカタカナ(日本語)にしてしまう ことに、僕は大きな疑問を抱いているんです。

最近は旅行のガイドブックでも、より本来の発音に近いカタカナ表記をするよう になりましたが…。

でもひょっとすると、これが日本の文化であり日本語なのかもしれませんね。 実際、僕だって外来語なしに生活できないだろうし…。

長くなってしまいましたが、皆さんはどう思われますか? ◎◎;

吉田要士


3月8日(木)

『春を満喫したい!』

皆さん、こんにちは!いよいよ春ですね!

ここ数日、花粉症がひどくて泣きそうな顔の方を見かけますが、そんなあなた!凍 頂烏龍茶(とうちょうウーロン茶)が効きますよ!

私も毎年、かなり酷い花粉症に悩まされていた一人なのですが、去年、母から「 凍頂烏龍茶が花粉症に効くらしいわよ。しかも即効性があるんですって。」と教 わり、朝晩飲む様にしたんです。 そうしたら、次の日辺りからだいぶ楽になり、なんと今年は飲まなくても殆ど反 応しなくなりました!

凍頂烏龍茶は、最近はスーパーでも売られているので、花粉症でお悩みの方は是 非、試してみてください! ちなみにペットボトルの凍頂烏龍茶も良いとは思いますが、茶葉から少し濃いめ に出して頂くと、さらに効く!?様な気がします!

今までこの季節は、なるべく外に長くいない様に気をつけたり、コンタクトをま めに洗ったりしたものですが、今年はあの辛さもどこへやら…。

少し春らしい服を着て、外に出てみようかなという気持ちにさえなり、早速タン スから春物を取り出してみました。が、なかなか春物が出てこないんですよね… 。冬・夏・秋物は出てくるのですが、どうも私は春物を余り持っていないらしい …という事に、今更ながらに気付いてしまいました。

まだまだ肌寒い日が多いですが、そんな事を言っていたら、出かけたくなる程の 春らしい日もあっという間に過ぎていってしまいます! 花粉症とさようなら出来た今年は、何としても、春の装いで足取りも軽く、春満 開の季節を満喫したいものです!

吉井 維


3月7日(水)

『身体全部で』

 こんにちは。春はもうそこまで来ているのに、夜の冷え込みに負けてしまいそ うになる今日この頃。皆さん、お元気でいらっしゃいますか?

 先日、久しぶりに再会した知人に誘われてライブハウスに行ってきました。そこはお食事やお酒をいただきながら、ライブを楽しめるお店。しばらくするとラ イブが始まりました。

 ボーカル、ギター、ベース、ドラムに加え、トランペット、トロンボーン、サックスなどの管楽器、そして曲により様々なパーカッションも登場する、なかな か充実した編成でした。しかも、さっきベースをやっていた人が今度はボーカル 、そしてその次はコンガ…などなど実に多才です。  トロンボーンのスライドが私の顔にぶつかってしまうのではないか!?と思う くらいステージに近い(と言うよりむしろステージにくっ付いている)テーブル に座っていたので、演奏の音を楽しむのみならず、演奏者の動きまで興味深く眺 めてしまいました。ぎりぎりまでタンバリンをやっていた人が瞬時にトランペットに持ち替える手さばき、音を出す直前の緊張感のある真剣な顔、互いに少しふ ざけ合って自らライブを楽しんでいる様子…ひとつひとつがとても素敵に見えま した。

 そして、「やっぱり生(なま)はいいなぁ!」と感じたのは“振動”でした。 床を伝わってくる振動、空気を伝わってくる振動…。バスドラムに合わせて伝わ ってくる振動は、椅子から飛び上がってしまうくらいでした(ちょっと大袈裟か な…笑)。五感を使って身体全部で音楽を感じることが出来るから、“生”は素晴らしいのでしょうね。  周りでは、あらゆる年代のお客さんが音楽にのって踊ったり歌ったり、心から楽しんでいる様子でした。その笑顔を見ているとなんだかとても幸せな気分にな ってしまいました。

 私たちの舞台ももちろん“生”。 身体全部で感じていただける舞台、たくさんの方々に心から楽しんでいただける舞台を、大切に創っていきたいと思います。

 自分も幸せを感じながら…。

山本映子


3月6日(火)

『ちょっと楽しい毎日♪』

昨日からの暴風のなごりで、ここ稲城は、今朝もまだ風が強かったのですが、稽古場に行く為に自転車を走らせていると、なにやら目の前にヒラヒラとピンク色 のものが… 「花びら?梅?いや、この形は!もしかして!!イヤイヤそんなはずは無い!!!!」 そんな葛藤を心の中で繰り返し(時間にしたら一瞬なんでしょうね。こんな時って ♪)、花びらが飛んで来た方向に思わず自転車を走らせると………ナント!!咲いて いたんです!桜の花が!!それも満開に!!! まだ三月に入ったばかりだというのに驚きですw(゜o゜)w 地球温暖化、異常気象…etc.の言葉もよぎりましたが、単純に、春をこよなく愛 する私としては…「お花見しちゃった♪」と、なんだかとっても得したような、 HAPPYな気分☆ 後から、佐藤志穂さんに聞いたところ、早咲きの「大寒桜」という桜らしいです 。それにしても今年は咲くのが早いですが(゜o゜)

幸せ気分もつかの間!!バレエと歌のレッスンが終わった直後です。突然バラバラ バラッという音と共にナント!!雹が降ってきたのです!!!(残念ながら雹は写真に 上手く撮れませんでした…)気温も一気に下がり、冬に逆戻り!!

劇団員のメンバーとも、いったいどこに照準を合わせて服を選んだら良いか解らないね。ヤレヤレf^_^;等と話していたのですが…物は考えよう!!冬物に飽きた頃 に春物を着る事ができるし、まだ寒いから冬支度をかたずけないで良い!とか、 お花見しながらも鍋が美味しい!とか…「こんな季節ならでは」を楽しんでみち ゃおうかな♪なんて陽気に考えています(^^)

「広い宇宙の中で」の富士家の和子さんなら、もっといろんな楽しみ方を思い付 きそうですね!どんな事をしそうなのかを想像したらかなり楽しくなってしまいました。 実は、間もなく稽古が始まるからか、最近、こんな風に「広い宇宙の中で」のい ろんなキャラクターが想像の中では日常に飛び出してきます! ちょっと楽しい毎日ですよp(^^)q

藤井珠美


3月5日(月)

『癖』

先日、久々に会った知人に「よく腕を組むね」と言われました。 自分では無意識だったのですが、それ以来意識してみると、会議中や電車を待っ ている時など、つい手が体の前に行き、腕を組んでしまいそうになるのです…。 特に冬は寒いからという理由もありますが、完全に"癖"になっていました。

腕組みは人に対して気持ちを閉ざしているようにみえるそうです。守りに入って いるような、そんな印象なんでしょうね。きっと初めて会った人はとっつきにく いだろうし、目上の人には偉そうだと感じさせてしまい、いい印象は与えません 。

舞台で演じる時は、手の位置をとても意識しています。たとえば外国人の役は開 放的なイメージで脇をしめないようにしたり、身振り手振りのジェスチャーをし っかりつけたり…。子ども役の場合、老婆役の場合、内気な性格の子の場合 、神 経質な性格の人の場合、朗らかな人の場合など、"手の癖"で表現できる部分って 多いですよね。 指先まで神経を巡らせて、繊細に、自由自在に操り、演じてみたいです(^^)

その為にも、稽古の時だけではなくて、日頃から"癖"を持たず、開放的で魅力的 な人間でいられるよう努力しなくてはいけませんね! まずは腕組みの"癖"を直すところから! 広く豊かな気持ちでいられるよう日々訓練しながら、これから始まる稽古にも取 り組んで行きたいです!!

中村香織


3月3日(土)

『何の日?』

あかりをつけましょボンボリに〜♪ 皆さんこんにちは、富塚清衛です。

耳の日ですね。「3」が耳の形に見える所がその由来とも、あるいは三三(みみ )と読めるからとも言われてます。こういう語呂合わせ、個人的には好きです。 ..冒頭の話からいきなりずれましたね。失礼しました(笑)。

雛祭りですね。うちは男兄弟ばかりだったので、あまりご縁のなかった催しです が(ひなあられ食べた位かな?)小さい頃、何段もある立派なお雛様が飾られて るのを見ると、男の子なのに何故かうらやましがってました。 実家の二階にあがる階段が赤いカーペットだったので、「ここに飾れないかな? 」とか思ったり。うーん、これって変?!

それはそれとして、この時期、どこかは忘れてしまったのですが、石段いっぱい に雛段飾りをする所があるとニュースで聞いた事があります。春を告げる素敵な 風物詩。是非見てみたい!どこだったかな?誰か教えてください!!

前のニュースにも書きましたが、ホントに今年は春夏秋春?と思える程の暖冬で したね。 せめて一回位東京で雪が見たかった。でもひょっとして、これから急に降るなん て事も?! 体調管理に気をつけて、目前の春を待ちましょうか。

富塚清衛


3月2日(金)

『春の便り』

皆様、お元気にお過しでしょうか? 日中はポカポカ暖かく、お昼寝したくなるような良い天気でしたね。

三月になり、よく食事にいくお店のメニューが、春らしい旬のものに変わってい ました。 「春の山菜天ぷら」は蕗の薹がほろ苦く、春を先取りした気分でした(^0^)/ 「桜鯛刺身」や「桜海老のかき揚げ」は見た目が美しく、その春の彩りに心が弾 みました♪

食べるのが大好きな私は、やはり「食」で季節を感じることに喜びを感じます。 最近は「趣味=料理」というくらい、自炊に凝っているので、「若筍煮」を作っ て春を味わおうと張り切っています!

さて、劇団ではジャズダンスとフラダンスのレッスンがありました。 同じ日に全くタイプの違うダンスを楽しめるなんて、あぁ、なんて贅沢……☆ 今回のジャズの振りはかなり格好良くて、私的には、〜砂漠でバズーカー〜とい ったイメージです。(どんなイメージ!?と皆につっこまれるかも!) その日頂いた振りを、自分なりに表現して、世界を創り出す為には、やはり日々 の基礎訓練が大切!と痛感しました。そして本物に沢山触れて、感性を磨くこと 。センスって大切ですよね…。

フラはまだ始めたばかりですが、動き全てに意味があり、すごく奥深いです。 今はまず基本ステップの反復練習をして、フラ特有の体の使い方を体に入れ込ん でいます。 基本ポジションが膝を曲げているので、下半身がガッチリしそうなのが少し心配 かしら…(^_^;) 指先や目線の表現が繊細で、例えば「手」がこんなに色々な表情をするのか、と 肉体表現の素晴らしさを改めて感じました。

レッスンの後は、「広い宇宙の中で」に向けて、ダンスの自主稽古をしている、 新メンバーの姿がありました。 これからどんなふうに新しい風が吹くのかとても楽しみです!

明日は「ひなまつり」ですね。 ひな人形は残念ながら出せていませんが、☆ひなあられ☆を食して、「ひなまつ り」を感じる私であります(^^)

茂野陽子


3月1日(木)

『春』

さあ、3月ですね!本格的に春到来です!!!

先日のオーディションで合格したフレッシュ♪なメンバーも一緒に今日はバレエ のレッスン、そして月に一度の総会を早々に終え、各々が『広い宇宙の中で』『 サウンド・オブ・ミュージック』に向けて、爆進!!!しております。

さて今日からニューフェイス!と一緒なのですが、…思い出します(*^_^*)新人時 代。私は学校を卒業してすぐに劇団に入り、5月に初舞台だったので、右も左も 解らず、あれやこれやとただ必死に頑張って、先輩やダンスの先生に☆☆☆「息 はしていいからね。」☆☆☆と言われてしまっていました(^_^;)。今でも緊張に 追い詰められると、「息してる?」と自問自答しております(>_<)。

〜いつも気持ちは新人で、身も心も真っ白な状態で新しい役柄に取り組みたいで すね。〜

春とはいえ、まだまだ油断ならない季節です。どうぞお体を大切に(^o^)/

佐藤志穂